福島県立浪江高等学校  津島

 

カウンタ

COUNTER154189

所在地

〒 964-0904
福島県二本松市郭内 2-347
 TEL 0243-23-2327
 FAX 0243-23-2383
 

QRコード


携帯からもご覧頂けます
 

津島の宝箱

News詳細 >> 記事詳細

2016/03/07

教科横断的学習

| by iseki

3/7(月) 今年度の授業の総まとめとして、地歴公民科・理科・家庭科で 『教科横断的学習』を行いました。

家庭科・理科(生物基礎)では今年度、「タンパク質・アミノ酸」の授業を行ってきました。そこで社会(歴史)的知識・時代背景を織り交ぜた授業、
「乳製品の歴史と科学」

「人と乳製品の歴史・かかわり」から始まり、「動物性タンパク質と植物性タンパク質の違い」、そして実際に乳製品(バター・カッテージチーズ)をつくりました。

各班のさじ加減により、微妙に味が異なるのもおもしろかったですね。
まさに実学!!

資料1「乳製品の歴史」.pdf
資料2「動物性たんぱく質と植物性タンパク質」.pdf
資料3「乳製品を科学する」.pdf

生徒感想・教員反省.pdf



13:19 | 今日の出来事